皆さんはどのように資産運用をしていますか??私は基本的に現金と株(投資信託・ETF)でしか資産を持ってません。株はオルカン・S&P500メインで積み立てて放置スタイルです。メジャーなインデックスに長期投資することで利益を狙ってます。
割とどこでも提唱されている退屈な手法ですね。でも優秀な方法だと思っております。なんといっても「ズボラに資産形成」にはぴったり☆
皆さんご存知の!って感じの手法なのですが、ご紹介させていただきたいと思います〜。
↓ブログ村に参加してます!応援クリックいただけたら嬉しいです⭐︎
にほんブログ村
インデックス長期投資のオーソドックスなやり方
生活防衛資金の確保
この手の情報を集めようとすると真っ先に書いてある「生活防衛資金の確保」です。病気になって働けなくなった場合に当面暮らしていけるように、銀行預金で持っておけ!ってことですね。参考にする媒体によって、当面の期間の目安が違うような気がします。
自分が安心できる金額を用意しておけば良いですね。私はざっくり1年半くらい暮らせるかなあ的な金額としています。
現金比率を決める
まず初めに、リスク資産(株とか):無リスク資産(預金とか)の比率を決めます。(資産額から生活防衛資金を引いた額について)
- リスク資産 : 元本割れのリスクがあるもの(株式、債券、外貨預金、不動産投資など)
- 無リスク資産 : 元本割れのリスクがないもの(預金、日本国債など)
ここがかなり重要ポイントです。
100%株に突っ込むと、こんなリスクがあります
- 金額が大きいとメンタル的に保たない(暴落時など辛い)
- 暴落した時に資金不足で追加で買うことができない
自分が耐えられる比率にとどめておくことが大事ということですね。株は放っておいても評価額が上下するので、慣れていない内に大金を突っ込むと値動きが気になって眠れなかったり、下がった時に耐えられなくなって狼狽売りしたりする原因になります。
暴落した時のために追加資金があれば、「今バーゲン価格だから追加で買えばいいし〜」と気楽に耐えることができそうです。
実際暴落してる時に買い迎えるかどうかわからない(もっと落ちるのではと不安で買えない可能性もある)し、なかなか暴落しないかもしれないので、100%株式で持つのもアリ(というかその方が効率が良いかもしれない)です。
ただ、私は値動きに耐えられない可能性が高いので、リスク資産7:無リスク資産3程度で保持してます。
ちなみに私は最初、旧積立NISAで月々3万3千円積み立てるところから始めました。2年くらい経って値動きに慣れてきたところで少しづつ金額を増やしてますね。不安な方は初めから大金を入れず、積立だけで始めるのも良いです。
リスク資産の配分を決める
リスク資産をどのように配分するか決めます。
投資対象は株式、債券、外貨、不動産、コモディティなど多岐に渡ります。よく勧められているのが、株式、債券をリスク許容度に合わせて組み合わせましょう☆というものです。(リスクがとれるならば株式多め、あまりリスクを取りたくないならば債券多めで)
ただ、リスク許容度は現金比率で調整すれば良いので、私は今のところ100%株式で運用しています。このようなスタンスの方、結構いらっしゃると思います。
どの株を買うか決める
株を買う!と決めたら、どの株を買うか決めます。
今回はインデックス長期投資についてなので、メジャーな指数(全世界か米国)に連動する投資信託から私の主力商品をご紹介!
- 全世界(eMAXIS SLIM 全世界株式(オールカントリー)等)
- 米国株(eMAXIS SLIM 米国株式(S&P500)等)
これも全く意外性がなくすみません。その他ナスダックとか高配当とかインドとか趣味的な感じで手を出してます
証券口座を開く
証券口座をお持ちでなかったら新たに開設する必要があります。「ネット証券会社がおすすめ!」とどこの記事でも書いてありますね。。。対面式の証券会社は「手数料高い商品ばっかりおいてある」とか「不要な商品を勧められる」とか悪い印象が強く…。ただ、私はネット証券口座しか持っていないので、これが本当かわかっていないです。
迷ったらネット証券会社を選んでおいたら間違いないかと。。。大手の楽天証券とかSBI証券とかを選んでおけばいいのかなーと思います。ちなみに私はメインはSBI。なんとなーく楽天と松井証券も持っています。ネット証券は口座開設するとキャッシュバックなどのキャンペーンをやってたりするので、色々比較してみると良いかもです。
株を買う
いよいよ株を買いましょう!決めていた金額を、決めていた商品に変えます。
保持する(淡々と積立て)
株価は日々上下するので、上がったら売って利確したくなるし、下がったらこれ以上損したくなくてやはり売りたくなる…
ただ、日々の価格変動に振り回されないで、取り崩す必要が出てくる時までそのまま保持(積み立てられるなら積立も)していきたいものです。
投資の成績が良いのは「投資しているのを忘れて口座をそのまま放置していた人」というネタもあったくらい、バイ&ホールドは威力を発揮してます。
「株式は長期に渡っては値段が上がっていく」という前提での投資なので、これを忘れずに株価が下がった時に狼狽売り!というのだけは絶対に避けたいですね。
そのためにも、自分が耐えられるリスク許容度をじっくり練ってから投資していくのが良いということなんですね。
まとめ
最もオーソドックスかつ再現性が高いと思われる投資法、インデックス長期投資についてでした!
- 自分のリスク許容度に合わせた額を投資する
- 株価の上下に惑わされずに淡々と積み立てるOR放置
が大切ですね。
ではでは〜☆
↓ブログ村に参加してます!応援クリックいただけたら嬉しいです⭐︎
にほんブログ村
コメント